fc2ブログ

~幼稚園~

未分類
09 /09 2017
どうも~

Aqua plus+(アクアプラス)です(=゚ω゚)ノ


Aqua plus+では宮城県仙台市を中心に

水槽販売・設置、水槽メンテナンスを主に活動しております( ̄^ ̄)ゞ

あ、もちろん

県外のご依頼もお受けしております( ̄^ ̄)ゞ



またまた

前回からだいぶ日数が経ってしまいました。。。。

ごめんなさい(´・_・`)



え?

もう慣れた?(笑)


でも、

とりあえず、ブログを更新したら

SNSでも通知しますので

気長に楽しんでください(=゚ω゚)ノww




さて、

ちょっと前のことですが、

わたくし、専門学校で非常勤講師として

このアクアリウムを教えているのですが、





その授業の一環で

幼稚園に水槽を設置してメンテナンスをしようという授業を行いました(^∇^)ノ

今回はその水槽設置のご様子を♪♪

まずは

各用品を搬入して

大磯砂を敷き詰め~
Fotor_150493761737626.jpg






今回のレイアウトは

枝状の流木を真ん中に組む構図で(^-^)/

Fotor_150493758074557.jpg






流木を組んだ後は

ゆっくりと水を挿入!!

Fotor_150493752869144.jpg





そして、

水草をセットし、

魚たちを投入(^-^)/

Fotor_150493749549886.jpg






最後にライトを点灯させるときは

園児たちに水槽前に並んでもらって

カウントダウン( ^ω^ )

Fotor_150493746071748.jpg



はい!

点いたとこで歓声があがりましたww



その後、さっそくみんな水槽の前に並んで

自分好みのお魚探し♪♪

Fotor_150493740834817.jpg



ここまで喜んでもらえるとは思ってもなく、

こちらも設置して嬉しくなりました\(^o^)/




今回は授業の一環ということだったので

設備の内容からレイアウト構図、魚のチョイスまで

学生主体で行いました!

あとはこの水槽を綺麗に維持していくことでしょう( ^ω^ )




それでは今日はこんなところで!



Twitter⇒https://twitter.com/Aquaplus3468
Facebook⇒https://www.facebook.com/Aqua-plus-1190680777649376/timeline
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/aqua_plus3468/


ホームページもあります(´・Д・)」
こちらからどうぞ↓↓
http://aquaplus3468.wixsite.com/aquaplus
スポンサーサイト



aquaplus+

宮城県仙台市を中心に活動しています!
水槽設置・水槽メンテナンス・用品&生体販売・水槽引っ越しetc....
などなどいろいろやっております!

お気軽にお問い合わせください!

Tel⇒070-4139-3468
Mail⇒aqua.plus3468@gmail.com
ツイッターアカウント⇒@Aquaplus3468
インスタグラムアカウント⇒aqua_plus3468