フィルターメンテ~
未分類
どうも~
Aqua plus+(アクアプラス)です(=゚ω゚)ノ
Aqua plus+では宮城県仙台市を中心に
水槽販売・設置、水槽メンテナンスを主に活動しております( ̄^ ̄)ゞ
あ、もちろん
県外のご依頼もお受けしております( ̄^ ̄)ゞ
さて、
早くも今日から2月突入です(´・Д・)」
まだまだ寒い日が続きますが、
そんな寒さを吹き飛ばすくらいアクア熱を出していきますよ~(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
では、
今日もメンテナンスに行ってきたわけですが、
本日は前からやろうやろうとは思っていた
外部フィルターのメンテに手をかけてきました(゚∀゚)

というのも、
このフィルターメンテをしないと
流量が弱くなってきたり、ろ過がうまく働かなくなってきたりと
良いことはないので
しっかりと定期的にやらないといけないのです(-∀-)
と、いうわけで
早速取り掛かったわけですが、、、、、
開けてびっくり、、、、、、

まずフィルターの中の水を抜いただけでこれ(´・_・`)
泥水ですね!!(笑)
さらに中を見ると、、、、、、


この泥の塊みたいなものはマットです。
もともとは真っ白でしたよ。(笑)
ウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
はい!!
キレイにしてやりました(^ω^ ≡ ^ω^)(笑)

マットが純正のものでないことは良しとしてww
画像はないですがww
ホースの配管から
モーターヘッドのインペラーから
隅々までキレイになりましたよ(゚∀゚)
魚たちもいつも通りの元気さでした!!

それでは
今日はこの辺で~ヽ( ´_`)丿
Twitter⇒https://twitter.com/Aquaplus3468
Facebook⇒https://www.facebook.com/Aqua-plus-1190680777649376/timeline
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/aqua_plus3468/
ホームページもあります(´・Д・)」
こちらからどうぞ↓↓
http://aquaplus3468.wixsite.com/aquaplus
Aqua plus+(アクアプラス)です(=゚ω゚)ノ
Aqua plus+では宮城県仙台市を中心に
水槽販売・設置、水槽メンテナンスを主に活動しております( ̄^ ̄)ゞ
あ、もちろん
県外のご依頼もお受けしております( ̄^ ̄)ゞ
さて、
早くも今日から2月突入です(´・Д・)」
まだまだ寒い日が続きますが、
そんな寒さを吹き飛ばすくらいアクア熱を出していきますよ~(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
では、
今日もメンテナンスに行ってきたわけですが、
本日は前からやろうやろうとは思っていた
外部フィルターのメンテに手をかけてきました(゚∀゚)

というのも、
このフィルターメンテをしないと
流量が弱くなってきたり、ろ過がうまく働かなくなってきたりと
良いことはないので
しっかりと定期的にやらないといけないのです(-∀-)
と、いうわけで
早速取り掛かったわけですが、、、、、
開けてびっくり、、、、、、

まずフィルターの中の水を抜いただけでこれ(´・_・`)
泥水ですね!!(笑)
さらに中を見ると、、、、、、


この泥の塊みたいなものはマットです。
もともとは真っ白でしたよ。(笑)
ウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
はい!!
キレイにしてやりました(^ω^ ≡ ^ω^)(笑)

マットが純正のものでないことは良しとしてww
画像はないですがww
ホースの配管から
モーターヘッドのインペラーから
隅々までキレイになりましたよ(゚∀゚)
魚たちもいつも通りの元気さでした!!

それでは
今日はこの辺で~ヽ( ´_`)丿
Twitter⇒https://twitter.com/Aquaplus3468
Facebook⇒https://www.facebook.com/Aqua-plus-1190680777649376/timeline
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/aqua_plus3468/
ホームページもあります(´・Д・)」
こちらからどうぞ↓↓
http://aquaplus3468.wixsite.com/aquaplus
スポンサーサイト
コメント